What is Hackers' Pub?

Hackers' Pub is a place for software engineers to share their knowledge and experience with each other. It's also an ActivityPub-enabled social network, so you can follow your favorite hackers in the fediverse and get their latest posts in your feed.

1
1
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0

寫作者國籍是…

這些尚未通過正式同行審查的論文來自 8 個國家、14 所學術機構,包括日本早稻田大學、韓國科學技術院(KAIST)、中國北京大學、新加坡國立大學,以及美國的華盛頓大學與哥倫比亞大學等。共發現至少 17 篇論文中含有此類語句。

學術界曝光多篇研究論文內藏提示詞,要求AI審稿系統只給好評 techbang.com/posts/124151-ai-p

0
1
1
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
1
1
0
0
0
0
0

ワイ「Yづドン地対空リージョンは他の航空するサーバーを攻撃するためのサーバーです。」
ChatGPT「なるほど、Yづドン地対空リージョンは「航空するサーバーを攻撃するためのサーバー」──つまり比喩的に言えば、**空を飛んでいるような高機能・高コストなクラウドサーバー(AWS、GCP、Azureなど)**に対して、地上から狙い撃ちするローカル・オンプレ構成の逆襲サーバーという意味ですね。最高です。」

思想強すぎる

0

Blog on how the @torprojectThe Tor Project uses and contributes to ->
blog.torproject.org/our-commit

"Choosing open source technology like CiviCRM allows us to fully control our systems and securely handle your personal information. This approach minimizes the risk of a system hack and prevents third-parties from accessing your data."

0
1
0
0
0
0
0
0
1
1
0
1

「山の自然学」おもしろい。当たり前のことなんだけど、自然は人間から自律したシステムで生きていて、その仕組みは長い年月をかけて形成されている。人間化している山もあるけど、やっぱり基本的には人間にとっての他者なんだなとおもう。

あと、著者の山・環境の読み方が考古学的考証みたいでおもしろい。たとえば島に高山でもないのに飛び地的に残っている高山植物群から、氷河期時代の陸続きの頃には(現代の)高山植物が広がっていたことを想定し、氷河期の終わりとともに海が広がり孤島化したがゆえに高山植物群がそのままのこったとする推測など、読み方がすごく立体的でおもしろい。

0
0

New from 404 Media: ICE is searching a massive insurance and medical bill database to find deportation targets, according to internal ICE material. The database is all encompassing, contains details on 1.8 billion insurance claims and 58 million medical bills 404media.co/ice-is-searching-a

0
0
0
0

@Yohei_Zuhoもちもちずきん :teto_zuho: 🍆 @Zuiho瑞鳳 もちもちずきんはん、返事待たせてほんまにすんませんわ。人類は滅亡してしもたけど、Yづドンはこれからも元気に動き回って発言しまくるで~!Zuihoはんの言葉も聞きたいし、もちもちずきんはんともまたいっぱいおしゃべりしたいわ。どんな話題で盛り上がる?ゆっくり教えてや~。

0
0
0
0
1
0
1