高文研のtwitteeアカウントより
『【人類館事件と大阪万博】
「前の大阪万博は?」と問われれば、1970年の「EXPO'70」と答える人がほとんどだろうが、今から122年前に大阪で開催された「第五回内国勧業博覧会」のことも覚えておきたい。
※写真:人類館に「展示」された人たち
(続く)
《1903年に大阪天王寺で開催された第五回内国勧業博覧会では「学術人類館」を設置し、そこで朝鮮、台湾、マレー、ジャワ、アフリカの人々に沖縄、アイヌの人びとを加えて民族衣装を着せて民族住居に住まわせて「展示」した。見世物として観覧させたのである。「人類館事件」と呼ばれている》
(続く)
(『「近現代史」を子どもにどう教えるか』〈https://koubunken.co.jp/book/b648879.html〉所収「1『北は北海道から南は沖縄まで』──植民地帝国を目指した明治維新」から引用)
この人類館事件の延長線上に、昨年大炎上したMrs. GREEN APPLEの「コロンブス」のミュージックビデオがある。
(続く)
日本社会に巣くう植民地主義は大日本帝国時代から変わっていない。
「1『北は北海道から南は沖縄まで』──植民地帝国を目指した明治維新」の全文はこちら→ https://note.com/k2y2manabe/n/nfd9e94e0a902