本日開催する第8回FediLUG勉強会に私もオンラインで参加します!「国漢文混用体からHolloまで」というタイトルで発表します。よろしくお願いします。
国漢文混用体からHolloまで
本日、第8回FediLUG勉強会で「国漢文混用体からHolloまで」というタイトルで発表をしてきました。
私がなぜActivityPubサーバーフレームワークのFedifyと、シングルユーザー向けActivityPubサーバーのHolloを開発する事に成ったのか、その旅路を共有しました。
実は全ての始まりは、韓国語の「国漢文混用体」(漢字ハングル混じり文)に「振りハングル」を付けたいという単純な願いからでした。この小さな目標が、最終的にFedifyとHolloという二つのプロジェクトへと発展したのです。
興味のある方は、発表スライドをご覧ください: 「国漢文混用体からHolloまで」(Speaker Deck)
#FediLUG #Fedify #Hollo #ActivityPub #フェディバース #fediverse #fedidev
If you have a fediverse account, you can quote this note from your own instance. Search https://hollo.social/@hongminhee/019604d4-4f77-725f-9620-a20007cba545 on your instance and quote it. (Note that quoting is not supported in Mastodon.)