ここ3週間程かなり酷い歯痛が続いてたんですが、昨日ようやく歯医者に行って解消しました。

歯痛の原因は、固めの歯ブラシで毎回歯磨きを力一杯ゴシゴシとしてたことで歯茎が後退し、歯と歯茎の間に隙間ができてしまったこと。力一杯磨いてたけど歯茎全体に歯ブラシを当ててたわけではないため、歯と歯の間の歯茎は炎症に近い腫れ方をしてて、歯石や歯垢が歯と歯茎の間の隙間に入ってしまい炎症を起こして激痛を発生させてるとのことでした。

歯医者では歯石と歯茎の除去をしてもらい、柔らかい歯ブラシで適切な強さでの正しい磨き方を教えて貰ったところ、ずっと悩みだった歯痛が解消しました。

歯磨きの基本は、歯茎を柔らかく歯の一本ずつをマッサージする感覚で裏表10回ぐらいずつ歯ブラシを当てること。当てる強さはイチゴが凹まない程度の強さ。こんな感じでした。あと歯間ブラシは1日1回以上は必ず使いましょうとのこと。

自身の反省と併せて、間違った歯磨きをしている方のために情報共有として記しておきます。

1

If you have a fediverse account, you can quote this note from your own instance. Search https://misskey.io/notes/afcbmiqo77o000ha on your instance and quote it. (Note that quoting is not supported in Mastodon.)