旧字体漢字か…国会図書館のデジタルコレクションや青空文庫で公開されてる主に明治期の文体で書かれた文章を読み漁ってたら、読めるようになったな。泉鏡花の小説は旧字旧仮名で総ルビだから読みやすいし覚えやすかったかな。
青空文庫で読みたい作品テキストに旧字旧仮名と新字新仮名の2種類ある場合は初出時の活字内容に近い旧字旧仮名で読む。そのくらいには旧字に抵抗ないけど、旧字旧仮名文体こそ美しい日本語!とか言ってる人々を見るとドン引きする。旧字旧仮名文体かっこいい!好きだから使う!とかいう分にはいいと思うけど。
If you have a fediverse account, you can quote this note from your own instance. Search https://fedibird.com/users/myogawasurenbo/statuses/114391170567508942 on your instance and quote it. (Note that quoting is not supported in Mastodon.)