一例としては、偽SSIDを掴ませることができると悪意のあるDNSサーバを使わせることができるので、フィッシングによる認証情報の詐取ができる
とはいえ正式な証明書が使えないので正式なURLをそっくりそのまま使おうとすると警告画面は出るんだけど、背後にWebサーバを設置してリダイレクト噛ませることで一見それっぽいサイトに飛ばすみたいなこともできるので、危険があぶない

0

If you have a fediverse account, you can quote this note from your own instance. Search https://mk.nekokaze.cc/notes/a7aac5sz9gny02bz on your instance and quote it. (Note that quoting is not supported in Mastodon.)