mstdn.jpが承認制になったことで表示されるようになったメッセージだけど、
https://fedibird.com/@noellabo/114471121951893958
これは、mstdn.jpが独自に考案したものではなく『Mastodon標準の承認機能』を有効にしただけのもの。
意気込みを、という言い回しにびっくりしたかもしれないけど、これに特別な意味はないよ。
お知らせを読めば目的は明確なんだけど、『クラウドサービスの要件』のために必要になったもので、
児童ポルノなどサーバが停止させられるような内容を投稿するアカウント、荒らし、それらを自動化するBotが、ノーチェックで作れる状況が認めてもらえないということで、やむなく実施する措置。
だから、空欄にしたり、よほどヘンなことを書かなければ登録申請通るよ。 [参照]