#排外主義 の言葉のオンパレードに疲れている皆さんへ、この記事を読んでほしい。
「外国人人口の比率は県内一の約19.75%(2023年3月末現在)」(ウィキペディアより) の #群馬県 #大泉町 の町長 #村山俊明 さんの「多文化共生」へ全力を尽くす姿勢に心が打たれる。
しかし大泉町も、選挙権がある日本人と、選挙権がない在住外国人との友好が完全にできているわけではない現実も。
「外国人優遇論」に下記のように村山さんはこのように反論している。
『優遇しているのでなく、日本人と同じ税金を納めている住民として、公平な行政サービスを提供しているだけです』
村山さんのこの言葉は、行政を携わるものとして、法に則れば「常識」の姿勢。
それをなし崩しにしようとしている、政治家になりたがっている排外主義の輩を #参議院 へ送り込んではいけない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/951672b93b3195c66132d08a2bce15e61776ce80?page=1