鬼滅やコナンの降臨で、作品の多様性という観点では劇場がまさしく焼け野原になってしまうことには忸怩たる思いもあるが、まぁ多様性を生贄に捧げて死ぬほど稼いだ金で映画館は責任もって『ガール・ウィズ・ニードル』とか『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』とか『シンシン/SING SING』とか『罪人たち』とか『リアル・ペイン 〜心の旅〜』とか『ボサノヴァ~撃たれたピアニスト』とか『ナショナル・シアター・ライブ』みたいな映画を(ある程度は)利益度外視でやってくれよな頼むぜオイという気持ち。 多様で面白いもんが観たけりゃ配信ドラマでも漁ってな、という時代にはならないでほしい(すでに多少なってる感がなくもないが…)

0

If you have a fediverse account, you can quote this note from your own instance. Search https://bsky.brid.gy/convert/ap/at://did:plc:zmu3d5ksnn6snjizo7uhodrp/app.bsky.feed.post/3ltxv6bdd2s27 on your instance and quote it. (Note that quoting is not supported in Mastodon.)