Claude Codeのこのアプデで真にすごいのはArs Technicaが言うようにサンドボックスの部分で、プロンプトインジェクションのリスクが軽減されている(.sshを抜いて謎のドメインにPOST、みたいな事案を軽減)という点ということは分かっているのですが、記事に盛り込む元気と知識が足りず…

欲に負けて(?)プロンプトインジェクションについて追記しました。
知っている人にとっては知っている内容ばかりだと思うのですが、AIが専門外の人がテキストに起こすとこんな感じとなるという例を読みたい奇特な方は是非読んでください

(適度な)マサカリは歓迎しています

RE:
c.osumiakari.jp/notes/ae3b07eizfm6hu99

0

If you have a fediverse account, you can quote this note from your own instance. Search https://c.osumiakari.jp/notes/ae3h8hugurbokdzr on your instance and quote it. (Note that quoting is not supported in Mastodon.)