「生成AIの出現は大学生の学修に大きな影響を与えています。効果的に使いこなすことで自己の能力向上に成功している学生もいれば、ほとんど使わない学生もいます。また、生成AIに課題を丸投げしてその回答をそのまま写してレポートにする学生が続出し、大学によっては非常に深刻な問題となっています。本書は生成AIを「補助的に」使いながらレポートや論文を書くための考え方をまとめたものです。レポートや論文に対して生成AIに問題を丸投げせず、また生成AIの回答をそのまま複製せずに、どのように生成AIと反復的に対話しながらレポートや論文を書くか、という点について書いています。」

(2025-11)「生成AIを活用したレポート・論文の書き方」という本を出版します
note.com/itot0103/n/nd2f8ebb5c565

1

If you have a fediverse account, you can quote this note from your own instance. Search https://mstdn.maud.io/users/omasanori/statuses/115621283740723742 on your instance and quote it. (Note that quoting is not supported in Mastodon.)