数日で削除すると思いますがあまりにも酷いので載せておきます。

各国政府に🌽が送った関税に関する通告の書簡が青空の方でシェアされていました。
各国同じ内容の使い回しなんだけど、日本政府に宛てたものの一枚目に誤りのある箇所に赤チェックが入っているのと二枚目をアップします。

一枚目の多くのミスの中で最も衝撃的だったのが三行目の「ピリオドで文章が終わっていて、次の文章が小文字で始まっているところ」、これは小学生が指摘されるミス。
二枚目はなんといっても最後の締めの一文。最後にびっくりマークついてるよね、、。文章自体もフォーマルさが感じられないのにさらにエクスクラメーションで終わってるので「ま、良く考えといてくれよ、サンキュー!」ってなニュアンスに感じられます。。
ありえない。

一国のトップが他国のトップに宛てて送る外交文書、それも交渉に関する通達の書簡と考えると全てがお粗末どころでは無い。こんなproofreadすらされていない文法上も書式上も誤りだらけの書簡を「誰が修正することもなく」そのまま送るところまで堕ちてしまったと改めて衝撃を受けてます。

日本語にも訳されて全文載せてる記事もあったようだけど、訳した人は絶対に気づいてたと思う。。

赤字のチェックが至る所に入っている政府公式の書簡Thank you for your attention to this matter!で終わっている二枚目の書簡
0
0
0

If you have a fediverse account, you can quote this note from your own instance. Search https://songbird.cloud/users/sayuri_t_h/statuses/114826399004111809 on your instance and quote it. (Note that quoting is not supported in Mastodon.)