IDEのシミュレーションがちょっと面白い。これはアメリカが本物の相互関税(相手国が徴収した関税分をアメリカでも徴収する)を行った2月時点の情報を元にしたシミュレーションなんだけど、全てのケースでアメリカのGDP減少が導かれている。

現実には北米貿易圏で25%超、ベース10パーセント課税というシミュレーションよりも大きな関税がかけられていて、中国に対しては経済制裁の一歩手前レベルの高関税が課されてしまった。
ボーイングなんかたった一社で200億ドルの損失を出してしまいそう。

輸入を減らして国内産業の育成をするのは大いに結構だけど、医療と教育でしょうよ。

ide.go.jp/Japanese/IDEsquare/E

0

If you have a fediverse account, you can quote this note from your own instance. Search https://ostatus.taiyolab.com/users/taiyo/statuses/114379104692901059 on your instance and quote it. (Note that quoting is not supported in Mastodon.)