BT SNSのことは同意見。
文字の向こうに人がいることをいつも忘れないようにしたい。

AIカウンセリングは、私はアリなほうの人間だと思う。
なんか、人間だと相手に気を遣って「こういう反応を求めてるんだろうなー」とか思ってしまうし、
自分のために人間が何かをしてくれるのが申し訳ないみたいな気持ちが生じる。
カウンセラーとの間に人間関係が生じるのがめんどくさい、役割だけ果たしてほしいという欲望があって、
その欲望を実際に求めるとカウンセラーを非人間化しちゃうからAIだとちょうどいい、みたいな。

0

If you have a fediverse account, you can quote this note from your own instance. Search https://fedibird.com/users/xrln88/statuses/114437751550092364 on your instance and quote it. (Note that quoting is not supported in Mastodon.)