🍢来年4月から自転車の規制が厳しくなり場合によって罰金を取られるとか。
今まで私用ではヘルメットを被っていなかったが購入した。
でも何だかなあ〜
私は駅まで自転車で行き、駐輪場に停めて電車に乗って通勤する。
なのでヘルメットを持って電車に乗らないといけない。
邪魔だ。
今駅の駐輪場に停めて電車に乗る人でヘルメットを使用している人も、持って電車に乗る人も見た事がない。
これから増えるのか?
駐輪場は屋根がないからヘルメットを自転車に鍵をつけて置いていくと、急な雨が降ったら濡れてしまう。
ただでさえカゴの中に飲みかけの缶ジュースやゴミを入れられる治安の悪さなのに、何されるかわかったもんじゃない。
買い物に自転車でよく行くが、ヘルメットしていくと手が塞がって買い物も不自由になる。
不愉快だ。
そんなにヘルメットって大事なの?
長距離乗車ならともかく、近所に買い物に行くには邪魔なんだけど。
この決まりって本当に意味があるの?