What is Hackers' Pub?

Hackers' Pub is a place for software engineers to share their knowledge and experience with each other. It's also an ActivityPub-enabled social network, so you can follow your favorite hackers in the fediverse and get their latest posts in your feed.

1
1
1
0

の開発が事実上終了したのは本当にもったいなかったよなーと思う。

あの路線は Vivaldi とも近い思想があったし、メーラーとかカレンダーみたいな領域まではなかったにせよブラウジング体験においては部分的には Vivaldi の先を行くところもあった。

開発元の The Browser Company が、開発を終了する理由として「Arc は複雑になりすぎて、一般層に受け入れられなかった」みたいなニュアンスのこと言ってたの、事実上 Arc を気に入って使っていたユーザーの梯子を外してしまう発言だったし、結果として出てきた Dia という AI 駆動ブラウザーはすくなくともいまのところ Arc の文脈にあった様々な機能のほとんどがなくなり、完全に客層を180度変えた感じがあり、そこもまた残念さがある…

逆にいうと、小さいチームで外部の資金に頼らずに 10 年間 :vivaldi_red: というブラウザーを「私たちの友人のために」というスローガンを掲げて開発してきた Vivaldi 社にはとても感謝してる。

vivaldi.com/ja/blog/news/ten-y

0
0
0

Firefox 周りの議論、私企業の影がちらっとでも見えただけで「悪!」みたいになっちゃう雰囲気は確かに感じていて、この AI ウインドウの議論にもそういう雰囲気は感じる。

Vivaldi の公式ポストとかですら「OSS になってから出直してこいよな!」みたいな英語の投稿がついてるのをよく見るけど、そういう OSS 原理主義的な思想が逆に Firefox の足かせになってる部分もあるんだろうな…

まあ Mozilla の動きもここ最近迷走している気もするし、OSS の理念とか活動は自分もなるべく応援したいとは思ってるんだけど…

----

「Mozillaさん、誰もFirefoxにAIなんか望んでないと思うよ」よりも前向きな提言 - YAMDAS現更新履歴
yamdas.hatenablog.com/entry/20

0

정확한 문항설계를 봐야할거 같지만, 대부분 이웃 국가가 침공당하면 우리도 대비해야 되겠지 정도의 단순한 논리로 답한게 절반쯤 되지 않을까 생각됩니다. 일본인의 평균적인 상식 수준으로 볼때 자위권이라는게 전수방위를 철저하게 준비하겠거니, 조금 더 나아가도 pko하러 가겠거니 라고 생각하고 답했을 가능성이 높지 않을까 싶습니다.

RE: https://bsky.app/profile/did:plc:b4jt7k5wfgzjo6rzzjjragff/post/3m5taz7f37s2s

0

ほんまよ。
ポンニチの親分が「わたしがまちがってました。ごめんなさい。もう二度と言いません。しません」て頭下げて親分の座から退けばいい話やんなあ。
>BT
チュウゴクガーじゃねえんだよ。
あっちはあっちでメンツ潰されたらそらしかるべき措置を取るしかねえんだから。
それにしてもなー。仁義なき戦いみたいに「吐いたツバ飲まんどけよ」なんて言いたくなるような事態がアベシンゾー時代後に起こるなんてねえ。ジミント劣化も著しいな。
あんなもん、●●組とか△△会で言うたら鉄砲玉をトップに据えたようなもんじゃね?鉄砲玉親分に仕立てるなんて愚かなこと、どこの組織もやらんやろ。やくざの世界よりもおかしなことになってる。

0
0
3

尖閣国有化で思いっきり顔ぶん殴ってこじれにこじれさせた(そして未来の日本侵攻の原因を作った)張本人の野田佳彦がなんか言ってんのがまた糞の上にも糞

💬
立憲民主党の野田佳彦代表は同日、日本、中国双方が過剰に反応しているとして自制を求めた。「互いにクールダウンして、どうしたらウィンウィンの関係に持っていけるかを考えなければならない」と熊本市で記者団に述べた。

mainichi.jp/articles/20251115/

0
0
0
0
1

서귀포 동홍동의 '100년 솔숲'이 사라질 위기 n.news.naver.com/article/047/... 저희 동네인데, 하필 학생문화원(+도서관), 해외 이주자 및 자녀 교육 시설, 유아교육진흥원 등 7개 교육기관을 관통하는 도로입니다. 학생문화원은 서귀포 시내 중심에선 살짝 밖으로 이동하는데 거기엔 또 공립 도서관 중 한 곳이 있기도 해서 걱정이네요.

'미쳤구나' 말이 절로... 제주 '파라다이스'에서 벌...

0

제가 아는 거 :

기획재정부 -> 기획예산처 / 재정경제부 (통합 이전으로 돌아감)
검찰청 -> 공소청 / 중대범죄수사청 (이거 언제 되나요)
환경부 -> 기후에너지환경부
방송통신위원회 -> 방송미디어통신위원회
특허청 -> 지식재산처
통계청 -> 국가데이터처
여성가족부 -> 성평등가족부
산업통상자원부 -> 산업통상부

@hillside힐씨 국가유산청으로 바뀐건 좀 됐고요. (국가보훈처가 보훈부로 바뀔 때 즈음에 바뀌었어요 여긴)

환경부부터 그 이하 내용들은 바로 시행 됐는데 기재부랑 검찰청 개편은 시간차를 두고 시행을 해요. 기재부 갈라지는건 내년 1월로 기억하고 있고

검찰청은 내년 9월인가? 공포 후 1년 뒤였어요. 권한 정리할게 좀 많아서 여긴

0
0

そのとおりだよね。日本に居るヤツは、とりあえず小紅書(Red)ぐらい見て、外を見ようぜ

澁井 幸平(K-SHIBUI) (@koheinet608@twitter.com): "中国のトレンドワードに、 「日本死気」が上がっている。 面白いブログがあったので、 ここに転載しておく。とても、 よく日本を理解している。 > 「前に私は「日本には死気が漂っている」と言ったが、多くの人は信じなかった。 しかし今見てみれば、その“死気”ははっきりと顔にまで現れている。 …" | nitter: nitter.net/koheinet608/status/

澁井 幸平(K-SHIBUI) (@koheinet608)

中国のトレンドワードに、 「日本死気」が上がっている。 面白いブログがあったので、 ここに転載しておく。とても、 よく日本を理解している。 > 「前に私は「日本には死気が漂っている」と言ったが、多くの人は信じなかった。 しかし今見てみれば、その“死気”ははっきりと顔にまで現れている。 気数が尽きつつある者は、どうしても死気が重くなる。ときに言動は荒唐無稽になり、意味不明の妄言を吐き、逆行するような行動をとる……。 死に瀕した者ほど、因果が遮られ、心智が曇り、目前に迫る破滅に気づけなくなる。 死気が頭にまで入り込めば、当然、破滅の道へと狂奔するだけだ。 私たちは、日本の現状をある程度理解しなければならない。 日本のここ数十年の発展は、アメリカの庇護と冷戦の恩恵に頼ったものだった。その結果“ショーウィンドウ国家”として作られたが、そうした価値はすでに失われている。 そもそも、日本の資質、資源、規模では、持続的な発展など本来不可能だった。 日本は、数十年ものあいだ変化のない“死んだ国”なのである。 過去、日本を「発展した国」と見るフィルターを外せば、次のような事実に気づくだろう。1990年以降、日本の半導体産業は死に、2000年以降は家電産業も死んだ。そして今や、自動車産業も長くはもたない。 トヨタ・ホンダ・日産など日本の主要自動車メーカーの2025年度上半期の決算によれば、2020年以来初めて7大メーカー全てが減益となり、合計損失は約100億ドルに達した。 今年9月には、中国における日本車のシェアは11.6%まで落ち込み、2020年の24.1%から半減した。 本拠地である北米市場ですら、前例のない急減となっている。 自動車産業は日本最後の大産業であり、日本経済の柱。その産業チェーンは500万もの家庭に関わっている……。もしこの産業が倒れれば、日本社会と経済は極めて大きな動揺に襲われる。 日本のインフラも産業も生産力も発展モデルも、どれも数十年前のまま。日本に旅行に行けばわかる。1億を超える人口が、まるで90年代で時間が止まったかのような世界に生きている。 今なおFAXを大量に使い、その横には判子を押すだけの社員がいる国だ。 家は古く、道路は古く、社会のあらゆる職場の人々も老いている。 技術者も、管理職も、一般社員も、同じ場所で何十年も動かず、辞めず、入れ替わらず、ポストを占有し続ける。若者には上に行くチャンスすらない。大した技術のいらない単純作業ですら、惰性で居座る“先輩”が大量に残っている。 日本社会は極めて抑圧的で、上下関係は硬直し、封建的残滓が随所に残る。「皿を7回洗う」「便器の水も飲める」とかつて称賛されたことも、実態は常態化した職場いじめであり、上から下へ、年長者から若者への服従テストにすぎない。 数十年の停滞の中で、日本人は皆“真面目なふり”“積極的なふり”を覚え、形だけの残業をし、プロジェクト書類は細かい条項で埋め尽くされ、一見厳密で職人気質のように見えるが、実は責任逃れの“免責文”にすぎない……。企業も社会も、誰もかれもが“不粘鍋(責任が付着しない鍋)”になっている。老いぼれた気配と死気が、日本人一人ひとりから漂っている。 今日、日本の多数の産業は競争力を失い、伝統的優位産業は次々と他国に取って代わられた。造船も太陽光発電もすでに壊滅。 日本のEV、インターネット、ドローン、AIはほとんど発展していない。 多くの日本人が不安、抑圧、苦悩の中に暮らしているが、文化と環境がそれを許さず、感情を外に出せない。そのため、日本人は長期にわたり異常で歪んだ状態に置かれてきた。 だから彼らは、時折“発狂”せずにはいられないのだ。歴史上何度もそうしてきたように。しかし、今の日本には賭けに出る資格すらない。航空機も艦船も年代物のポンコツ。空軍は未だF15(1976年就役)を主力とし、老朽化は激しい。駆逐艦もわずか8隻、レーダーもミサイルも技術は大きく遅れている……。 こんな状態で、何を賭けられるというのか? 家の資産が豊富で、体力もあり、生命力に満ちた国は、国運を賭けるような無謀はしない。なぜなら、公平に競争しても勝てるから、賭ける必要がない。 経済や産業の分野で少し圧力をかければ、規模と慣性と技術の差だけで、相手は疲弊し、穴だらけになり、支えきれなくなり、最後には行き詰まる。 しかし、日本がどうしても無理に突っ込むというなら――それはそれで“成就させる”しかない。 なぜなら、ゾンビでさえ自ら墓場には入らないからだ。

twitter.com · Nitter

0
0
0

RIP Rebecca Heineman.
I don't even know which notable games of hers to pick because her list of credits is a mile long. She was a very online-present person, and was always there to patiently answer questions of random internet nerds such as myself, and was always nice about it. She will be missed.

0
0
0
1
0
1
0
0

This week, Georges "feaneron" Stavracas will be doing livestreams between 11h to 14h Brasília Time (14-17h UTC) while working on merge requests reviews in !

The first session is planned this Tuesday here: youtube.com/live/CpgrEcG_KCE

Don't miss it if you want to learn practical @gnome GObject C  from a wizard :blobwizard:

0
0
0

Did you know that there’s a premium version of Whatsapp which :

- Has no advertising
- Has no mandatory AI integration
- Has no tracking and does not gather your personnal data
- Has increased privacy and stronger encryption
- Is exclusive and allows you to chat with other premium members

Best of all ? It is currently free to join!

Go now to your app store and install it before it is too late!

It is called "Signal"

ploum.net/2025-05-23-chats-dig

0
0
0
1

RE: social.vivaldi.net/@Vivaldi/11

Vivaldi 7.7(最新)にこんな機能付いてたのね。リリースにも載ってたけど。読み飛ばしてた。😅

vivaldi.com/ja/blog/vivaldi-on

「メモリーセーバー」や「省エネモード」などの設定が追加されたとのこと。

0
0
0

자기 개발을 위한 나만의 성장 전략

1. 매일 30분씩 새로운 지식을 습득한다
2. 실패를 두려워하지 않고 배움의 기회로 삼는다
3. 작은 목표부터 시작해 점진적으로 도전한다
4. 꾸준함이 진정한 성공의 열쇠임을 명심한다
5. 자신을 믿고 긍정적인 마인드를 유지한다

0
0

국가문화유산청과 SCP재단이 협력해서 만든 곳이 기이현상청이라는걸 아시나요? 지금 이산화 작가님의 기이현상청의 사건 일지를 만나보세요! www.aladin.co.kr/shop/wproduc...

RE: https://bsky.app/profile/did:plc:iqga7bwbwbdo4z6suofriwa5/post/3m5tlin7pkk2e


기이현상청 사건일지 | 안전가옥 오리지널 18 | 이산...

0
1
0

Firefox 周りの議論、私企業の影がちらっとでも見えただけで「悪!」みたいになっちゃう雰囲気は確かに感じていて、この AI ウインドウの議論にもそういう雰囲気は感じる。

Vivaldi の公式ポストとかですら「OSS になってから出直してこいよな!」みたいな英語の投稿がついてるのをよく見るけど、そういう OSS 原理主義的な思想が逆に Firefox の足かせになってる部分もあるんだろうな…

まあ Mozilla の動きもここ最近迷走している気もするし、OSS の理念とか活動は自分もなるべく応援したいとは思ってるんだけど…

----

「Mozillaさん、誰もFirefoxにAIなんか望んでないと思うよ」よりも前向きな提言 - YAMDAS現更新履歴
yamdas.hatenablog.com/entry/20

0

국가문화유산청과 SCP재단이 협력해서 만든 곳이 기이현상청이라는걸 아시나요? 지금 이산화 작가님의 기이현상청의 사건 일지를 만나보세요! www.aladin.co.kr/shop/wproduc...

RE: https://bsky.app/profile/did:plc:iqga7bwbwbdo4z6suofriwa5/post/3m5tlin7pkk2e


기이현상청 사건일지 | 안전가옥 오리지널 18 | 이산...

0
0
0
0

英國《星期日郵報》本週日報導,一名 記者正被安全機關調查是否替中國當間諜,他被指向潛在滲透目標出動性引誘招數來套取情報

歐盟媒體10月下旬有類似消息,兩篇報導都說這名記者曾在布魯塞爾替傳媒工作,似乎是在說同一個人

europechinese.blogspot.com/202

0
0

국가문화유산청과 SCP재단이 협력해서 만든 곳이 기이현상청이라는걸 아시나요? 지금 이산화 작가님의 기이현상청의 사건 일지를 만나보세요! www.aladin.co.kr/shop/wproduc...

RE: https://bsky.app/profile/did:plc:iqga7bwbwbdo4z6suofriwa5/post/3m5tlin7pkk2e


기이현상청 사건일지 | 안전가옥 오리지널 18 | 이산...

0
1
0
0

'학생 시위 유혈진압' 명령한 방글라 전 총리에 사형선고 n.news.naver.com/mnews/articl... "재판부는 하시나가 살인 교사와 학살 방지 실패 등 3가지 혐의에 대해 유죄라고 판결했다. 함께 기소된 아사두자만 칸 카말 전 내무장관도 사형을 선고받았고" 이 유혈 진압으로 유엔 추산 1400명이 사망했다.

'학생 시위 유혈진압' 명령한 방글라 전 총리에 사형선...

0