What is Hackers' Pub?

Hackers' Pub is a place for software engineers to share their knowledge and experience with each other. It's also an ActivityPub-enabled social network, so you can follow your favorite hackers in the fediverse and get their latest posts in your feed.

2
0
1
0
0
0
0
1
0
1
0
1
2
0
0
0
0
0

Cloudflareの役目
サイトの交通整理・攻撃から守る盾・世界中にコピーを置いて表示を速くしてくれる仕組み
ってとこなので、多くのサイトがここを通している
:chatgpt:​とか:unicode_1d54f_bg_black:(肥溜め)とかね
なのでCloudflareが落ちると世界中の名だたるサイトの多くがだめになるわけ

0

むかし10人くらいでカラオケ行って1枚のアルバム最初から入れてパート分けして全部歌う、っていうのをやってたんだけど(Sound HorizonのMoira)、あれ叶うなら声出る内にもう一回やりたいよね

0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
1
1
0
1

Leaked docs indicate the European Commission will publish a plan tomorrow to gut the GDPR and amend the AI Act. This will hurt European competitiveness and further advantage US and Chinese tech firms that dominate Europe’s digital market by breaking our law.

Gutting GDPR would also undermine national security, children’s mental health, and everyone’s privacy.

0
0
0
0
0
0
0
0

Is there a way on Linux to utilize a pwa website as an app? With Elk (CloudFlare) down, I was still using it normally here until I decided to refresh the page and now it is gone. Since it is an app, I think it could have stayed in memory and just not crashed forever when it "detected" that CloudFlare was gone.
But I lack knowledge here... 🤔

0
1

櫻井・gnckトークイベントのときちょっと話してぜんぜん展開できなかったんだけど、リミナルスペースって基本的に3DCGの美学だとおもっていて、 the Backroom とかが火付け役で、それが現実の空間でも再発見されるされるみたいな過程があったとおもう。無人性というのも重要なんだけど、現実の建物じたいが、けっこう3DCGみたいに作られるというのもあるとおもう。

wikipedia には「建築における不気味の谷現象」と書いてあって、ああそうそう、みたいなのを思った。 https://ja.wikipedia.org/wiki/リミナルスペース

  • 3DCG→ありそうな建築物を再現している
  • 現実の建築物→3Dソフトによって設計されている

こういう循環(?)みたいなのがあって、「人の不在」が空間の異化として作用する。ロボットの不気味の谷と違うのは、建物がすでに3DCGで違和感なく作られているという現実がある。

0
2
1
0
0
0

확실히 이번 중국의 대응은 필요 이상으로 강하게 나가고 있어서, 길들이기 느낌을 지울 수가 없는데, 한편으로는 어디 미국이 어디까지 지켜보는지 보자 하고 스트레스 테스트를 하는 느낌도 든다.

RE: https://bsky.app/profile/did:plc:g23eq6mc3wh6nk5kmxbobm6i/post/3m5v6vnfrzh2q

0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0