🇨🇳 中国のLGBTに関する用語たち

同志(tóngzhì)
1990年代から使われ始めた、ゲイを意味する隠語。もともとは「同志=仲間」という意味だった。

男同(nántóng)
ゲイの略称(「男性の同志」の意)。

女同(nǚtóng)
レズビアンの略称(「女性の同志」の意)。

拉拉(lālā)
レズビアンの愛称としてよく使われる言葉。

弯的(wān de)
「曲がった人」=ゲイ。性的指向がストレート(直男)でないことを表す隠語。

直男(zhí nán)
「ストレート男性」=異性愛者の男性を指す。

双性恋(shuāngxìngliàn)
バイセクシュアル。略して「双(shuāng)」。
「双儿(shuāng'er)」や「双人(shuāngren)」とも言う。

跨性别者(kuàxìngbiézhě)
トランスジェンダー。略して「跨(kuà)」とも。

伪娘(wěiniáng)
女装男性。クロスドレッサーを指す言葉。

非二元性别(fēi èryuán xìngbié)
ノンバイナリー。略して「非二(fēi èr)」または「非二元(fēi èryuán)」とも言う。

X性别(X xìngbié)
男性・女性どちらにも属さないことを強調するための呼び方。

TA
中国語では「彼(他)/彼女(她)」の両方が“tā”と発音されるが、ノンバイナリーなど性別を明かさない場合は、
アルファベット表記の“TA”を使って性中立的に表現する。

0

If you have a fediverse account, you can quote this note from your own instance. Search https://k.lapy.link/notes/aabw7h7r5z on your instance and quote it. (Note that quoting is not supported in Mastodon.)

また、ノンバイナリーやトランスジェンダー、
クィアのアイデンティティを持つ人々の中には、
自分のことを
星星人(xīngxīngrén)と呼ぶこともあります。

もともとは「宇宙人」または「星の人たち」という意味ですが、
クィアの人たちが自分のジェンダーを表現する際に、
「地球の男女二元論では私は説明できない存在だ!」
という意味を込めて、星星人という言葉を使い始めたそうです。
いかにも中国らしい、詩的な表現ですね。

そのため、中国のSNSでは次のような言葉をよく見かけます。

性别?我是星星人,谢谢。
性別?私は星の人です、ありがとう。
あるいは、
不要给我贴标签,我是自由的星星。
ラベルを貼らないで。私は自由な星だから。
RE: https://k.lapy.link/notes/aabw7h7r5z

0