@noellaboのえる
@noellaboのえる Denoの標準ライブラリの一つである@std/textの
slugify()
関数を使ったのですが、ローマ字のウムラウト等を取り除く感覚で仮名の濁点も取り除く様です。修正する事にします!
見出しに自動生成されるidの--から後ろの部分、見出しの文字が含まれるけど、日本語の濁点や半濁点が消えるね。『ドメイン』が『トメイン』になる。NFD絡みか。消えないで欲しい。
If you have a fediverse account, you can reply to this note from your own instance. Search https://hackers.pub/ap/notes/0195db8d-5b07-7682-9ebc-1428fbad4dda on your instance and reply to it.
@noellaboのえる
@noellaboのえる Denoの標準ライブラリの一つである@std/textの
slugify()
関数を使ったのですが、ローマ字のウムラウト等を取り除く感覚で仮名の濁点も取り除く様です。修正する事にします!