What is Hackers' Pub?

Hackers' Pub is a place for software engineers to share their knowledge and experience with each other. It's also an ActivityPub-enabled social network, so you can follow your favorite hackers in the fediverse and get their latest posts in your feed.

Wegen ✨ Grenzkontrollen ✨ ist die grenzüberschreitende Straßenbahn von Straßburg nach Kehl so verspätet, dass der deutsche Abschnitt bis auf die erste Station eingestellt wird. Außerdem Verspätungen bei der Regio S-Bahn.

Danke Merz 👍🏻🙄

Verkehrsmeldungen der Straßburger Verkehrsbetriebe CTS

Congestion Tram D

Ligne D: En raison d'une congestion, ligne interrompue entre Kehl Bahnhof et Kehl RathausDie SWEG wurde am Donnerstagvormittag, 8. Mai 2025, von der Bundespolizei darüber informiert, dass ab sofort und auf vorerst unbestimmte Zeit alle grenzüberschreitenden Züge der Europabahn (RS 4) zwischen Straßburg und Kehl bei der Einreise kontrolliert werden.

Infolge der Grenzkontrollen kommt es zu Verzögerungen im Fahrplan von circa 15 Minuten pro Zug. Dadurch können Anschlussverbindungen in Offenburg teilweise nicht erreicht werden. Wir bitten unsere Fahrgäste, sich vor Reiseantritt über die aktuellen Verbindungen in den elektronischen Auskunftsmedien zu informieren und danken für Ihr Verständnis.
0
0
0
1
0
0
0
0

잊지 마세요. 내란범들은 아직 처벌받지 않았습니다. 그 수괴 윤석열은 거리를 활보하고 있구요. 군인권센터에서 내란 재판을 상세히 전해주고 있습니다. stibee.com/api/v1.0/ema...

🧑‍⚖️종근아; 너가 그렇게 증언하면 우린 뭐가 돼 :...

0
0

switchにナムコクロスカプコンと無限のフロンティアシリーズとプロジェクトクロスゾーン2作を移植してほしい
特にナムカプは当時クリアできなかったので…
ここの作品群のバトルシステムがマジで大好きで、クリアした後もようやってた

ナムカプの主題歌「すばらしき新世界」は本当に好き
今でも時折聞いているし、これのためにサントラ買ったレベル
この曲で自創作にも影響しているものがあってね
時シリーズなんですけれど

0
0

typing bunny bunny bunny bunny... on a swipe keyboard is just moving your thumb up and down in a straight line over and over

very efficient word to type. and it's fun - you should try it! type bunny bunny bunny today!

0
0

switchにナムコクロスカプコンと無限のフロンティアシリーズとプロジェクトクロスゾーン2作を移植してほしい
特にナムカプは当時クリアできなかったので…
ここの作品群のバトルシステムがマジで大好きで、クリアした後もようやってた

ナムカプの主題歌「すばらしき新世界」は本当に好き
今でも時折聞いているし、これのためにサントラ買ったレベル
この曲で自創作にも影響しているものがあってね
時シリーズなんですけれど

0
0
0
0
0
0
0
0
0

Meanwhile in Switzerland: after US embassy demanded to know if the bakery that supplies them with baked goods is not too WOKE and send them a questionaire, the bakers responded with sending US embassy a questionaire asking if they are willing to respect human rights, otherwise they might bake their right-wing croissaints themselves. 🙂

bernerzeitung.ch/fragebogen-an

0
0
0

Wikipedia @wikimediauk are going to court over the UK Online Safety Act!

Saddling platforms with hefty duties and penalties under the new regime will cause many safe sites to fold.

We can't lose the best of the web due to laws that were meant to tackle the worst of it.

bbc.co.uk/news/articles/c62j2g

0
0
0

5/8 JP鯖、新規登録時に意気込みを書いて審査されることに

JP鯖では、園の地主さんからスパムを捨てる動物を排除するように要請がありました。そこで本日から、JP鯖に新しくやってくる動物を審査することを発表しました。管理者のすじやんさんが、12時間以内に申請を随時確認して承認していくようです。

審査の中身ですが、JP鯖の新規登の用紙に、これまでどおりロボットではないことにチェックしたあとに、「意気込み」を書く欄が設けられました。この意気込みが審査されることになるわけです。

じつは、JP鯖の新規登録の用紙は古いものが使われているため「意気込み」として聞かれますが、最新の用紙では「審査の参考になるような、簡単な自己紹介やサーバーに登録したい理由」という欄になっています。とりあえずはスパムを持ってないことを書いておけば良さそうです。

JP鯖に既にいる動物たちは審査されないのですが、意気込みをお題として大喜利をおこないはじめているようです。わたしとしては、銘柄メモを1万まで伸ばしたいところです。

今回の承認制プログラムの発動により、スパムが駆逐されることを期待したいです

0
0

We have a sound strategy. We simply failed to execute. That is why I, the chief executive officer, had to make the difficult decision to lay off everyone at the company who couldn't execute. Except me, of course, the person in charge of executing.

0

以前、早朝に散歩してた時、特定保健指導の人に、空腹で運動するよりバナナなどを食べて動いた方がいいよ、とアドバイスされて、

バナナを食べて散歩に行く、という習慣にしていたことがありますね。

再開するか……

1
0
0
0

昨日のラジオハングル講座

韓国語では「ある」「いる」が同じ있다。
日本語ではモノが「ある」、生き物が「いる」と使い分ける。

しかし日本語でも古典では「むかしをとこありけり」みたいに「あり」が使われていた。「いる」は「座る」の意味で、「居ても立ってもいられない」のように使う。
和歌山らへんでは今も「ある」を使う方言があるらしい。

0
0
0

My 25 years of palaeoart chronology...

Here is my lekking male acrocanthosaurs illustration (2023) from the Courtship and Mating chapter of DINOSAUR BEHAVIOUR, by Prof Michael Benton (published by @princetonupressPrinceton University Press). An amazing fossil site in Colorado, USA.

0
0
0
0

昨日のラジオハングル講座

韓国語では「ある」「いる」が同じ있다。
日本語ではモノが「ある」、生き物が「いる」と使い分ける。

しかし日本語でも古典では「むかしをとこありけり」みたいに「あり」が使われていた。「いる」は「座る」の意味で、「居ても立ってもいられない」のように使う。
和歌山らへんでは今も「ある」を使う方言があるらしい。

0
0
0
0
0
0

Wrote up an to get feedback on adding support to https://apply.coop soon after we launch. If anyone else has feedback it is certainly welcome! It does require a Codeberg account to comment, but we're open to email feedback as well.

I am not an ActivityPub expert so a lot of this was learning while planning this out.

https://codeberg.org/limeleaf/apply.coop/issues/213


0
0
0
0
0
0
0
0
0